耐震
建築基準法と同程度の耐震等級1ではなく、長期優良住宅認定基準である耐震等級2を最低耐震基準として施工しています。
高山工務店が施工する建築現場で、「ここまで丁寧な仕事は見たことがない」と、たびたび近隣の方からお声がけいただくことがありました。
わたしたちにとって、あたり前に行なっていることなのに、そのようなお言葉をいただけることは、大変ありがたく、しかしあたり前のことをしているだけに、不思議に思う出来事でした。
そのような経験から、まわりから高山工務店の仕事ぶりはどのように見えているのかを、調査することにしました。
最新の情報を集めるため、最近施工したお客様を対象にアンケートを実施し、貴重なご意見を伺うことができました。
高山工務店を選んでいただいたお客様ということもあり、他社との比較やご意見・ご感想をふくめ、高山工務店を選ぶデメリット等のご回答は見つかりませんでした。
(数年前実施したアンケートなかには、他社との比較をした場合に違いがわからず、選ぶメリットがわかりにくいとのご指摘がありました)
ー 高山工務店はここが違う ー
『Q、自然素材の家・木の家を建てよう、建てかえよう、リフォームしようと思われたきっかけを教えてください』
この質問への回答は、
「建売、ハウスメーカーの建てる家に違和感、好きになれない」
「木の家、木のぬくもりが好き、日本の四季は木」
との複数回答があり、
「訪問者がホッとでき気持ちよく過ごせるように」
「物心ついたときから木の家と決めていた」
との回答も。
また、実際に高山工務店のモデルルームや自然素材の家を目の当たりにし、高山工務店との打ち合わせで木の家の魅力を知った、素敵だったとの複数の嬉しい回答もありました。
『Q、高山工務店の魅力、他社との違いは何ですか?』
の質問へは、
「丁寧な仕事・きめ細かな対応・人柄の良さ・親身に相談にのってくれる」
と多数の回答があり、また、
「業者さん全てが良い人」
「現場が違う」
「施主とともにという姿勢」
と、高山工務店が実施している「まっとうな家づくり」が正しく行われていることが伺えました。
以前実施したアンケートでは、見積もり段階で「普通の工務店より高い。値段の価値がわかるのが後の方になり、見積もり段階ではその価値も性能もわからなかった」との指摘があり、それ以後は家の材料とその機能と性能の違いをご説明できるようにしていますが、今後も注意すべき点とさせていただいています。
そのほか、他社との違いに、
「施主側にたって考えてくれる」
「設計自由度の高さ」
「大きい工務店や業者は融通がなく、細かなところの変更もままならないが、高山さんは私どもの要望を常に聞き、その通りにしてくれた」
との回答がありました。
小さな工務店にしか出来ないこと、それを大切にしていきたいわたしたちにとって、とても嬉しい回答でした。
高山工務店を選んだ理由などの質問には、上記の回答と重なる好意的な回答のほか、「"こういう家を作ります"ではなく"こういう家も作れます"と会社のカラーを押し付けないところ」という回答も得られ、今回のアンケートで、ことなるライフスタイルの一つ一つにできる限り応えたいと考える高山工務店にとって、理想的な打ち合わせが出来ていたのではと考えています。